BLOG
復刻車つくり進行中のボルボ850T-5R ひよこちゃん 整備作業に!

”くるまの愛好家に安心、満足、喜びを提供する”cam’s factory 広報チームの武藤です。 今週に入り早くも梅雨予報も噂され、今までの気温もどこに行ってしまったのかですが、そんな事も一切気にせずに進ん […]
ボルボ、V40 の無料試乗を Amazon で販売開始!

こんにちわ、気づけば 5月ももう終わりですね! 時の流れが早く感じる「cam’s factory」広報チームの高橋です。 気象庁の Web ページを見てみると、このままいくと関東も平年よりもほんの少し早い「梅 […]
”今度のボルボは、ちょっとヤバい”

”くるまの愛好家に安心、満足、喜びを提供する”cam’s factory 広報チーム担当・麻生です。 ”今度のボルボは、ちょっとヤバい”というBlogタイトルにびっくりされた方、いらっしゃいますか!? なんのことだか […]
エンジンオイルについて(その1)

”くるまの愛好家に安心、満足、喜びを提供するcam’s factory広報チーム担当・Falconです。そろそろ梅雨の気配が出てきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか?雨が好きな方のいますが私にとってはツ […]
AUDI A7 板金塗装事例を紹介します。

こんにちは。塗装を担当している小谷野です。 今回紹介する作業はアウディA7のリヤドアとクォーターパネルの損傷です。 ドアの部分は波打った様に激しく変形してしまっています。 クォーターパネル部分もそれに合わせ […]
cam’s factory が受賞しているとってもエコな「2つの賞」をご紹介

こんにちわ、「cam’s factory」広報チームの高橋です。 もうすぐ梅雨がやってきますね・・・雨自体は決して嫌いではありませんが、車が濡れるということを考えると非常に憂鬱になります。 洗車をした後に降ら […]
Volvoのふるさと・スウエーデンの夏至祭がやってくる!

”くるまの愛好家に安心、満足、喜びを提供する”cam’s factory 広報チーム担当・麻生です。 画像はスウエーデン大使館、政府観光局HPより ボルボが好きだと、スウエーデンのことも知りたくなってきますよね^^車(ブ […]
VOLVOの昔のCMを考える(その2)

前回、古い車についても触れてみたいと書いた続きです。古い車といっても何かのイベントや、たまに街中で見かける車やバイクも約50~60年くらい前のものが多いですが、車をただの道具としてみないで趣味としての車になりますね。私も […]
AUDI A4 クォーターパネルの鈑金塗装の事例です。

こんにちは、塗装を担当している小谷野です。 今回紹介するのはアウディA4のクォーターパネルのヘコミの修理です。 ホイールアーチ部分の膨らみが損傷し大きく変形してしまっています。 この様な場合でもキチッと修理することは可能 […]