おはようごございます!今週は雨が多いですね。折りたたみ傘や、置き傘が大活躍している「CAM’S FACTORY」広報チームの高橋です。
いよいよ、「平成」という元号が変わる歴史的瞬間が訪れようとしています。
直接的に自分が何かに関わるというわけでもないのに、何故かソワソワとしてしまいます。
さて、今回は 2019年2月28日〜3月6日のアクセスで、人気記事「トップ 5」をご紹介させていただきたいと思います。
2019年 2/14〜2/20 の人気トップ 5 記事
では、早速ご紹介させていただきます。
第1位
この週で「最も読んでいただいた記事」が↓コチラの、「基本工賃一覧表」ページでした。
カムズファクトリーが提供するサービスの基本工賃が一覧表にてご覧いただけるページです。
カーライフ全般を一拠点で完了することができる「ワンストップサービス」により、オーナー様の煩わしさ解消に努めさせていただいております。
おくるまに関して気になる点がある方は、是非、お気軽にお問い合わせください!
第2位
続きまして、「アウディ A4(8K)冷却水漏れでウオーターポンプ交換」という記事でした。
注目が注目を呼ぶという好循環がこちらの記事には起きているきがしております!(^o^)
また、カムズファクトリーでは、「アウディ(Audi)」の特設サイト↓もご用意しております!
アウディ・オーナー様には、是非一度ご覧になっていただけますと幸いです。
第3位
続きまして、「撥水性ガラス系コーティングの作業」という記事でした。
こちらは先週に鈑金・塗装のスペシャリストである小谷野が書いた記事になります。
カムズファクトリーでは、「撥水性ガラス系コーティング」を取り扱っておりますが、使用しているのは「LUXIA」という商品になります。
ボディに強固なガラス被膜を形成することで、エレガントな光沢を生み出します。
気になる方は是非、お気軽にご相談くださいませ!
第4位
続きまして、「アウディ A6 ブレーキ引きずり減少でキャリパー修理」という記事でした。
皆さんはフロントのブレーキが発信直後からブレーキが利いているような「ゴー」といった音を経験したことはありませんか?
「引きずり」とよく言われますが、ブレーキのパッドがくっついているような、効いたままの現象の修理作業のご紹介記事になります。
もし、同じ様な症状がみられるようであれば、お気軽にご相談くださいませ!
第5位
ラストは、「ワーゲンゴルフへのドライブレコーダー取付」という記事でした。
こちらは定番の人気記事ですね!もうレギュラーと呼んでも良いのではないでしょうか?
事件・事故などの際には非常に活躍するドライブレコーダーですので、まだ実装されていらっしゃらない方、ご検討されていらっしゃる方はお気軽にご相談くださいませ。
いかがでしたでしょうか?
気づけばもう 3月!雨が降ることで花粉の飛散は弱まりますので、花粉症の方にとっては恵みの雨ですね。
この雨週間が過ぎれば本格的な春到来でしょうか?
平成最後の花見も楽しみです
それでは、また来週!!