ブレーキのフィーリングが悩みだったY様のゴルフⅣです。ブレーキパッドを交換するのが近道ですが・・・
たっぷり残っていて交換するにはもったいないのでブレーキラインの交換をご提案させていただきました!
「カーボンスチール」と「ステンレススチール」の2種類があります。今回はコストパフォーマンスに優れる
「カーボン」をチョイス!長いのがフロント用です。きれいに梱包されていたホースを並べてみました。
下の画像は右フロント交換前のホースの状態です。汚れは仕方がないとおもいますが・・・気になることが・・・
細かいひび割れが出来はじめています。しかもホース自体が固~く・・・かなり固くなっています。
さあ!今回の主役登場です。へたりを感じてからの交換もいいですが「停まる!」という車にとって
重要な意味を持つパーツです。GOOSEでは定期交換をおすすめします。
純正ラインと比べてみると・・・これだけ太さが違います。太さ以上に素材の違いが大きな差となります。
ブレーキ圧による横膨張にも強くキャリパーによりダイレクトにブレーキ圧を伝えます。
フィーリングアップは当然といえば当然のことですね。
CAM’Sでは各メーカーさんのブレーキラインをご用意できます。お気軽にお問合せください。
ブレーキパッドと同時交換ならより効果的ですよ!
ボルボ・アウディ・ワーゲンの事なら何なりと横浜市の専門店にお問合せ下さい!
あなたのお悩み、お困り事を解決いたします!