最近のリサイクルパーツについては以前にもご紹介しましたが、今回はその事例となります。

リヤバンパーを損傷した為にバンパーアッセンブリ交換です。
社外パーツが取り付けられていて、衝撃によりわれてしまった為に交換を必要としますが、
費用は相当な金額となってしまいます。
そこでご登場がリサイクルパーツ。

何と骨組みのホースメントまで付いてきた親切なものです。

新旧のパーツがありますが、手前が損傷したもので、マフラーカッター用の出口が切り込んで
いる為にカットする必要がありその型を取っている作業です。


これが取り付け後ですが、全く違和感もなくおまけにこのサイクルパーツは傷も少なく何の補修も必要なく取り付けられています。


パール利用には様々なケースとなりますが、経済性は十分です。
また機会があり次第アップします。